日傘a.s.s.aの折りたたみ傘ってどう?口コミ評判をチェック【晴雨兼用】

スポンサーリンク
a.s.s.aの折りたたみ日傘ってどう?
この記事は約5分で読めます。

a.s.s.a折りたたみ日傘の特徴

  • a.s.s.aは日本のブランド
  • 遮光率99%、紫外線遮蔽率99%以上
  • 撥水度は最高級の5級、耐水度は2200mm
  • デザインや種類が豊富
  • 折りたたみ傘は約2,700円〜4,200円

a.s.s.a」は日本の老舗傘メーカーである株式会社アセントによる傘ブランドで、「雨の日も晴れの日もたのしく快適な傘」をブランドコンセプトに掲げています。

折りたたみ日傘は遮光率99.99%、紫外線遮蔽(UVカット)率99%以上と高い性能を備えています。また撥水度は最高級の5級、耐水度は2200mmで、雨の日でも十分使える晴雨兼用傘です。

デザインや種類も豊富で女性向けだけでなく、男性向けの日傘やユニセックスデザインのもの、キッズ向けアイテムも取り扱いがあるのが特徴的。

5,000円以下の商品が多く、サンバリアやロサブランなどの高級な日傘よりも少しお安い値段設定になっていて手に取りやすいです。

今まで傘選びで悩み続けているという方でもきっと欲しい傘が見つかるでしょう。

a.s.s.a折りたたみ日傘の口コミ・評判

  • かさばらないので助かる
  • 可愛いデザインで気に入っている
  • 畳みやすい、軽くて持ち運びやすい
  • 涼しくて熱中症対策に良い
  • 傘袋に入れにくい
  • 風が強い日は使いにくい
  • 臭いが気になる

a.s.s.a折りたたみ日傘のおすすめ商品3選

2023年8月7日時点でまだ在庫がある商品のなかから、おすすめの日傘をご紹介します。夏後半の紫外線&熱中症対策のためにも、購入できる今のうちに手に入れておきましょう◎

おすすめ①重量はビニール傘の半分!軽量折りたたみ傘

FM130 レースヒートカット 折りたたみ日傘

  • 税込 ¥3,850
  • 親骨の長さ…50cm
  • 重量…200g
  • 生地裏面…黒コーティング
  • 毎日使える晴雨兼用

大人っぽいレースデザインが上品な印象を与えるデザインの傘。日傘っぽい見た目ですが、雨の日でも使える晴雨兼用タイプです。

重さ200gと軽量なので、毎日の持ち歩き用にぴったり!

おすすめ②バイカラーがかわいい♡女性らしい華奢なデザイン

FM179 グログランテープ 折りたたみ日傘

  • 税込 ¥3,780
  • カラーは5色展開
  • 重量…200g
  • 開閉…手開き式
  • 生地裏面…黒コーティング
  • 毎日使える晴雨兼用

こちらのバイカラーの傘は、淡いピンクやキャメルだけでなく、シックなブラックやネイビーなどのカラーも充実しています。

レースや花柄は苦手だけど、さりげなくおしゃれな傘が欲しい!という方におすすめ◎

おすすめ③持ち手がバンブーで握りやすい!メタリックな折りたたみ日傘

FM582 メタリック切継 折りたたみ日傘

  • 税込 ¥3,850
  • カラーは3色展開
  • 通常のコーティング傘に比べて高い遮光・遮蔽・遮熱効果◎
  • 親骨の長さ…50cm
  • 重量…200g
  • 晴雨兼用

通常の傘と比べて遮光・遮蔽・遮熱効果が続くタイプの日傘。経年劣化しづらい生地でできているので長期間愛用できます。

持ち手がバンブーになっているので握りやすく、カバンに引っ掛けられるのもGOOD◎

a.s.s.a折りたたみ日傘で紫外線対策を!

a.s.s.aの折りたたみ日傘で紫外線対策をして、残りの夏を楽しみましょう!

このブログでは、ミニマルライフ、ブログ運営、Webライター活動についてなど、雑多に書いていきます!

つきこをフォローする
おすすめアイテム
スポンサーリンク
つきこをフォローする
つきこのblog
タイトルとURLをコピーしました