インスタの画像ってどうやって作成するの?

インスタに投稿する画像を作成したいけど、どうやるの?
今回はこのような疑問に答えていきます。
こちらが実際に私がCanvaで作成した画像を投稿したものです。
以下の記事を元に、画像を作成しました。
この記事では、このようなインスタの画像を初心者でも簡単に作成できる方法をご紹介します。
ぜひ参考にして下さい!
また、Canvaを使ったブログアイキャッチの作成方法についてもまとめていますので、よければそちらもチェックしていってください。
インスタの画像作成には「Canva」がオススメ
インスタ投稿用の画像作成には「Canva」がオススメです。
誰でも簡単にお洒落な画像を作ることができる上に、無料というのが嬉しいポイントです。
Canvaを使って画像を作る方法をご紹介していきます。
まずは、Canvaに会員登録してログインします。

ログインすると、ホーム画面が表示されました。

インスタの画像を作成する
おすすめの中にある「Instagramの投稿」を選択します。

編集画面が表示されました。

背景画像を設定する
画像の背景にする写真を選びます。
左のバーの「写真」を選択すると、利用可能な画像が表示されます。

オシャレな女性の画像を背景にしたいので、検索バーに「ドレス」と入力してenterを押します。
利用したい写真を一枚選んでクリックすると、右側の編集スペースに写真が反映されました。

この状態だと、インスタ投稿用画像に対して写真が小さく、周りに余分な余白があります。
これを解消していきます。
写真を右クリックし、「画像を背景として設定します」をクリックします。

先ほどまであった写真の周りの白い余白がなくなります。
これで背景の設定は完了です。
透かし図形を追加する
「透かし図形」とは、文字の下にある薄い白色の四角い図形のことです。

左のバーの「素材」を選択します。

四角形をクリックします。
すると、編集スペースに黒い四角形が出てきました。

図形の色を変更します。
- 編集スペースの上部にある四角をクリックします。
- 左側にカラーパレットが表示されますので、白をクリックします。

図形の色が白になりました。

次に、図形の透明度を変更します。
- 編集スペースの右上にある「透明度」をクリックします。
- 透明度を75くらいに変更します。

次に、図形のサイズを変更します。
画像の四隅にある白い丸を引っ張ると、ピンク色のガイドラインが表示さるので、その通りの大きさになるまで伸ばします。

ちょうどいい感じの大きさになりました。
文字を追加する
文字を追加します。
左側のバーから「テキスト」を選択します。

「見出しを追加」をクリックします。
編集スペースにテキストボックスが追加されましたので、文字を入力します。

次に、文字の色を変更します。
- 色変更したい文字を選択します。
- 画面上部のフォントカラーのボタンをクリックします。
- 左側のカラーパレットから色を選択します。

写真の色と似ている色を表示してくれるので、その中から選ぶと全体的に違和感のないアイキャッチ画像に仕上がります。
次に、フォントを変更します。
- 編集画面上部のフォントのバーをクリックします。
- 画面左側の一覧から好きなフォントを選んでクリックします。

2ページ目を作成する
冒頭でご紹介したような、文字の違う複数の画像を作成する方法を説明します。
「ページを複製」をクリックします。

ページが複製されました。

あとは文字を変更するだけです。

ダウンロードする
いよいよダウンロードですが、その前にファイル名を変更しておきましょう。
画面上部にテキスト入力エリアがありますが、ここがファイル名になります。

ファイル名を変更したら、右側のダウンロードをクリックします。

複製したページをまとめてダウンロードすることが可能です。
ダウンロードしたいページにチェックを入れて、完了をクリックします。

これで画像の作成が完了しました。
2回目以降の簡単な作成方法をご紹介!
Canvaには、デザインを記録しておく機能があります。
今回作成したインスタ画像を流用して、次回からもっと簡単に画像を作成することが可能です。
ホーム画面に、「あなたのデザイン」という項目があります。ここには過去に作成した画像が残されています。
流用したい画像を選んでクリックします。

編集画面が表示されました。
個人的にインスタのデザインを統一したいので、変更する点は
- 背景画像の変更
- 文字の変更
この2つのみです。
さっそく編集していきましょう。
- 背景画像の上で右クリックします。
- 「削除」をクリックします。

これで、背景画像が削除できます。
あとは先ほどと同じように、写真の中から一枚画像を選択して背景に設定します。
文字を変更したら、完成です!
このように、2回目以降の画像作成はかなり短時間で作成することができますよ!
おわりに
Canvaを使えば簡単にオシャレなインスタ画像を作成することができます。
インスタで目を引く投稿を作ることができれば、インスタからブログへの集客を狙える可能性もあります。
ぜひこの記事を参考にして、画像を作成してみてください。